無線とピュアオーディオ JN1NBU

無線とピュアオーディオ JN1NBU

2015年11月に再開局しました。25年間のブランクがあります。ピュアオーディオは私の中では「あがり」と考えていますが新製品が発売となるとつい気になってしまいます。沼とならないよう自制するのが大変です。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

7Q7RU マラウイ QSLカード受領

昨年11月に行われたペディション7Q7RU マラウイのQSLカードが届きました。 アフリカは早朝狙いができるため、会社勤めでも狙いやすいです。でも、コロナ禍で在宅勤務なので日中でも大丈夫ですね。 160mでの交信を期待させてくれたり、久しぶりにCWで交信した…

At Music Inn With Sonny Rollins これはMJQのアルバム 夏向きですね

暑くなってくると爽やかなビブラフォンによる演奏を聴きたくなります。少し前に日本のビブラフォン奏者が某番組に出演されていらっしゃいましたが、マイナーな楽器のため生業としていくにはなかなか厳しいようです。 ということでMJQのアルバムを手に取りま…

Accuphase プリメインアンプ E-650 旅立ちました

約3年半使用したプリメインアンプ E-650は新オーナーのもとで活躍すべく旅立ちました。 今回は某オークションサイトで売却しました。毎回感じることはアキュフェーズ製品のリセールバリューの高さです。これは買い替えを容易にしています。 アキュフェーズ製…

機器の重ね置きの影響と短いUSBケーブル 完結編

【2021.6.24 追記】結局これに戻ります。音の純度が違います。 Acoustic Revive USB-1.0PL TripleC 【2021.6.23 追記】このケーブル。エージングが必要です。20時間以上エージングするとフラットかつ芯のある音になります。上位バージョンのUA1と同じ導体(…

のびやかで心に響く アイク・ケベックのテナー

先週火曜日から水曜日にたて続けに実施したAccuphase C-3850とP-4500への更改。C-3850は前のオーナーが使用していたもののためエージングは必要なし、P-4500は新品のためエージングを進めるため4日間電源を入れっぱなしにしています。音も安定してきました。…

ベランダアンテナと電波防護指針

アマチュア無線局においては、「移動しない局」(いわゆる固定局)については、電波保護指針に基づき、アンテナから人が立ち入る場所までの距離、アンテナに供給する電力の限界値を周波数帯別に求め、その電力の限界値を超えないように送信機の電力を調整す…

オーディオ機器を電源タップにつなぐ時の並び順について

オーディオ機器を電源タップにつなぐ時の並び順は、ネットで検索すると次の2ケースが見つかります。 上流側を消費電力の大きい機器にする(プリメインやパワーアンプ)→(根拠?)消費電力の大きいものは当然、コンセント側に近い方だよね。電気いっぱい使う…

Accuphase P-4500 10時間エージング後の評価 好みの音質傾向です

【2022.3.16追記】P-7300に入れ替えてから約3か月が経過しました。一番大きな違いはうねるようなエモーショナルな低域表現の有無です。ジャズを聴くなら設置場所、重量、コストの問題はありますが、駆動力のあるP-7300(現行製品だとP-7500)がおすすめです。 …

Accuphase P-4500 音出し

今朝、P-4500が届きました。販売店のサイトではメーカー在庫となっていましたが、在庫はあったようです。早速セットアップしてC-3850に接続して聴き始めました。一人でセットアップするにはこれくらいの重さが限界です。筐体やラックを傷つけないよう養生し…

Accuphase プリアンプ C-3850 音出し 絶句!?

【2022.6.30 追記】約1年が経過しました。本来の相棒P-7300を手に入れ、ピラミッドバランスの世界を奏でています。解像度が高く収束の速い正確な低音は決してうるさくなりません。ジャズの演奏に魂を吹き込みます。最初から無理してでもこれを手に入れておけ…

Accuphase プリアンプ C-3850 まもなく納品予定

2021年はAccuphase創立50周年の年になります。それに向けて多くの新製品が発表となっています。Accuphaseのプリアンプのフラッグシップ機であるC-3900はちょうど1年程前に発表となりました。評判もよく、売り上げに貢献しているようです。本当はC-3900を購入…

久しぶりにEva Cassidyを聴く

彼女がどのようなアーティストであったかどうかはWikipediaを見ていただけたらと思います。多くの音源は彼女が活動を終えてから発掘されたものです。多くの曲は他のアーティストのものですが、独特の歌い方で完全に彼女のものにしています。久しぶりに聴きま…

Bohemia After Dark / Cannonball Adderley オーディオはこれでいいな

CDをリッピングした音源で、ここまで「らしく」聴けるようになるとは思ってもいませんでした。最新録音と60年前の録音との違いは音の優劣ではなく、その時代をきちんと切り取っているということが判断基準であることが良く分かります。 スムーズなところはど…

The House Of Blue Lights / Eddie Costa

おどろおどろしいジャケットは損をしていると思います。House of terrorではありません。 全くスキのない演奏。ピアノジャズの最高峰ではないでしょうか。1曲目のアルバムタイトル曲が素晴らしいため、他の曲のインパクトが低いような気がしますが、聴き続け…

Take Ten / 超名曲 Take Fiveを何百回も聴いた方に贈る

超名曲であるTake Five。ジャズを普段聴かれない方でも、その曲は耳にされたことがあると思います。Take FiveはPaul Desmondが作曲した曲です。 Time Out / Dave brubeck) Take Fiveは3トラック目です。 そのPaul DesmondによるTake Ten。 Take Fiveの続編で…

サラ・オレインを聴く オーディオ漁りはもうおしまいでいいかな

50年代~60年代のジャズ音源には音場情報が含まれていないものが殆どです。ステレオといっても、左右に楽器を振り分けただけであり、オーディオ機器の選定やチューニングがうまくいっているか評価する音源とは適切ではありません。しかしながら、私が聴く音…

10m FT8 バンドニューが4つ

午後は6m FT8でEUが入れ替わり立ち代わり見えていました。-10dB程度で入感していた局をコールしてみましたが、まったくできる気がしませんでした。ベランダのスクリュードライバーアンテナを調整して17mバンドに同調させると6mにも同調するといった感じで6m…

ES5QA エストニア 12m FT8 カード受領

12mはバンドニューでしたのでカードを請求していました。こちらからSASEで請求していましたが、1ヶ月かからずに到着しました。ハイバンドでEUが良く入るようになったので次のサイクル到来か!? と期待していましたが、その後が続きませんでした。今度に期待…