無線とピュアオーディオ JN1NBU

無線とピュアオーディオ JN1NBU

2015年11月に再開局しました。25年間のブランクがあります。ピュアオーディオは私の中では「あがり」と考えていますが新製品が発売となるとつい気になってしまいます。沼とならないよう自制するのが大変です。

自分で修理

品揃え抜群 少額でも送料無料は嬉しい TX10 トルクスビット購入

主にインチ規格の六角穴イモネジを締めるのに使っていたTX10トルクスビットが壊れました。(正しくはインチ規格の六角レンチを使うべきです。多用するとネジ山をなめてしまうと思います) 実はもともと使っていたものが破損したため、10数年前に1,500円位で…

安定化電源 ダイヤモンド GSV3000 の修理について

【2021.9.23 更新】結局、秋月電子で前回修理した時に使用したブリッジダイオード BR5010を購入して修理しました。BR5010は中心の取り付け穴部分のふちが樹脂のため、締め付けが過大にならないように気をつけました。連続して30Aを流しても問題ありませんで…

安定化電源 ダイヤモンド GSV3000に使用したブリッジダイオード偽物疑惑

この電源の修理のため購入した定格50A、1000Vのブリッジダイオード KBPC5010。 早速交換しました。 早速、200Wで送信です。32~34A位流れます。 なんと、30秒でブリッジダイオードが壊れました。ブリッジダイオードのACラインは18V程度と正常ですが、DC側に…

安定化電源 ダイヤモンド GSV3000 再び故障

結構手薄だと分かった20m。FT8をワッチしているとアクティブ局のCO8LY キューバが入感。てっきり交信済かと思っていたら、バンドニューであることが判明。コールしようとすると、リグの電源が落ちました。安定化電源 GSV3000の電源ランプが消えています。 速…

i-MiEV 電動アシスト自転車 タイヤ一式交換(2回目)

今から10年程前に購入した電動アシスト自転車 i-MiEVのタイヤ交換を行いました。両輪とも交換です。 きちんとメンテナンスすれば10年くらい余裕で乗れるものです。1999年モデルのPASは14年間乗っていました。最終的にはモーター部分が壊れました。この1999年…

安定化電源 ダイヤモンド GSV3000 修理 ダイオードブリッジにCPU用グリスを使う場合

先日修理したダイヤモンドの安定化電源GSV3000の交換したダイオードブリッジをチェックしました。 この写真は交換直後のものです。) シリコングリスは手元にあった以下のものを使いました。CPU用です。一度に少量しか使いませんので紛失しない限り一生モノ…

安定化電源 ダイヤモンド GSV3000 修理で復活

ネットで検索すると、ヒューズがすぐに切れる場合の被疑個所としてブリッジダイオードの故障という記事がいくつか見つかりました。当方の故障もこれに該当するのか確認しました。 使用しているブリッジダイオード GBPC3504(200V/ 35A)はこの電源の最大定格34…

再度TS-480HX クーリングファン交換 (>_<)

3ヶ月前にTS-480HXのファンから異音(ビビり音)がするため、ファンを交換しました。ところが、再びファンから異音がするようになりました。ファンを取り外して確認すると、2台の内、ケース側面に近い方のファンを傾けると異音がします。FT8でリグを酷使して…

サガミエンジニアリング CMF-1K 再生

有名なCMFです。創業者がお亡くなりになり廃業してしまいました。 CMF-1K) 昨年「短絡しているためジャンク」となっていたものを格安で仕入れました。これを再生しました。(作業中の写真を撮っていませんでした) 短絡している同軸ケーブル(RG55/U)の代用品を…

TS-480HX クーリングファン交換(実践編)

本日amazonで調達したファンが2台届きました。2台で1,198円とは安いです。これ以外にヤフオクで調達し到着待ちのファンが1台ありますが、2台同一のものと交換しないと、回転数や羽根の形状が異なるものが混在し、変な共振音が発生することになりますので、こ…

TS-480HX クーリングファン交換(準備編)

TS-480HXの2基あるクーリングファンの内、1基からビビり音に似た異音がします。写真の右側のファンになります。 原因調査のため、右側のファンを取り外して回転させてみます。ファン単体でも異音がしますので、取り付け部分のゆるみや機器本体内部品との共振…

埋込トイレ換気スイッチ WN5273Kを分解してみました

注意:カテゴリー「自分で修理」となっていますが、電気工事士法により、当器具の施工は電気工事士でないとできません。したがって、交換方法およびその写真は掲載いたしません。スイッチの仕様は外見は同じでも複数あり、また実際の施工状況(配線状況)も…

カリモク60 Kチェア2シーター 座面シート交換

カリモク60 Kチェア2シーター スタンダードブラックを愛用して7年になります。 残念ながら座面シートの縫い目部分から表面部分が破けてしまいました。このモデルは座面の縫い目から裂けやすいようです。後から分かったのですが、水拭きは縫い糸が硬くなり、…

衣類乾燥機の修理 丸ベルトの交換

17年前に購入した衣類乾燥機(ナショナル NH-D502)のドラムが回転しなくなりました。 NH-D502) モーターの動作音はするので、諦めきれず裏蓋を開けてみると、モーターとドラムのプーリー間のベルトが切れていました。切れたベルトを木綿糸でつなぎ合わせて使…

コンパクトカメラに写り込む黒いゴミ(斑点)への対応

ブログの写真はもっぱらiPhoneで撮っていますが、仕事用とプライベートは分けたいので仕事ではデジカメ(SONY サイバーショットDSC-WX100)をもう何年も使用しています。 あるタイミングから黒いゴミ(斑点)が写るようになりました。 恐らくCCDかレンズの内…