アマチュア無線 JN1NBU

無線とピュアオーディオ JN1NBU

ピュアオーディオに関しては幾度となく買い替えを繰り返してきました。好きな音の傾向がつかめた段階で可能な限り予算をつぎ込むのが限られた人生の時間を有効に愉しむ秘訣です。という結論に到達するのに20数年かかりました。アマチュア無線はロケーションしだいです。現状はいかんともしがたいので、ほどほどの設備で愉しめる範囲でやっています。ちょっとした成果を喜ぶ気持ちを大切にしたいものです。

TO6OK Mayotte QRT

facebookにて日本時間の7時過ぎにQRTとのアナウンスがありました。

80mは残念ながら交信に至りませんでしたが、10mも含め多くのバンドで交信できたため大変満足しています。

久しぶりにCWでパイルアップに参加しましたが、その過程はスリリングで楽しいものでした。絶えずリアルタイムでシグナルの強さやパイルアップの状況を確認してリターンポイントを推測し、コールするという行為そのものが楽しいのです。創意工夫のもとにコールを行い、その結果としてパイルアップを抜け交信できたということに達成感があるためです。

f:id:kerokerochan:20181006091943p:plain

f:id:kerokerochan:20181005064429p:plain