無線とピュアオーディオ JN1NBU

無線とピュアオーディオ JN1NBU

2015年11月に再開局しました。25年間のブランクがあります。ピュアオーディオは私の中では「あがり」と考えていますが新製品が発売となるとつい気になってしまいます。沼とならないよう自制するのが大変です。

Amazon Music Unlimitedを試しました

少し前に、fidataでサポートされたSpotifyを試しました。

今回はハイレゾ音源まで聴き放題となるAmazon Music Unlimitedを試しました。1か月間は無料お試し期間になります。

fidataではAmazon Musicはサポートされないので、専用のオーディオ機器(ミュージック・ストリーマー)を購入する必要があります。費用がかかりますので、まずは手持ちの機器で試しました。

専用アプリ(Amazon Music PC)で再生します。

f:id:kerokerochan:20220417084322p:plain

このアルバムは「HD」と表示されますので、CD音源相当になります。

とても良い感じです。そもそも、このアルバムはとても良いマスタリングなので良く聴こえます。これだけ聴いていると何の不満もなく、心躍る時間が過ぎていきます。

さて、同じアルバムをfidataにCDからリッピングした音源で聴いてみます。

 

・・・・・・!? 

 

  • fidataの圧勝です。音の厚み、空間の拡がり、奥行とも全く違います。
  • fidataで試したSpotifyの方が圧縮音源という不利な音源条件であっても好みの音質です。(オイオイ。。。)
  • 現時点で月額費用を払うとするとfidataで再生するSpotifyという評価になります。

これはどうゆうことなのか考えてみました。

配信用に音源をマスタリングしているとは考えらません。同じ音源ですので、

再生環境の違いで差が出ているのだと考えられます。

  • オーディオ的対策のしていないPC
  • 再生ソフト(Amazon Music PC)自身の音

古い録音(マイルスデイビス Workin')でも確認しましたが、同様の傾向です。

Amazon Music Unlimitedの品ぞろえは素晴らしいです。

エミリー・クレア・バーロウのライク・ア・ラヴァーは既に廃盤となっており、そのようなものは中古で購入するしかないのですが、Amazon Music Unlimitedでは聴くことができます。

f:id:kerokerochan:20220417091124p:plain

発表したアルバム全てがあるようです。ワクワクします。本当に素晴らしいです。

f:id:kerokerochan:20220417090722p:plain

ミュージック・ストリーマーはBluesoundの「NODE」が一定の評価を得ているようです。デジタル出力をRME ADI-2 DAC fsの空いている「光デジタル」もしくは「同軸デジタル」ポートに入力することにより現行のシステムにAmazon Music再生環境ができあがります。

fidataでAmazon Musicをサポートしてくれないかなぁ。どこかで呟いてみようかな。

f:id:kerokerochan:20220417091744p:plain