アマチュア無線 JN1NBU

無線とピュアオーディオ JN1NBU

アマチュア無線よりもピュアオーディオ歴の方が長いです。2015年に再開局しました。

スクリュードライバーアンテナ シャントコイル4か所切り替え ロータリースイッチ

スクリュードライバーアンテナのシャントコイルの位置を3つのリレーで4か所切り替えできるようにしました。

2つのトグルスイッチで切り替えていましたが、見栄えが良くないのと、直観的にタップの位置が分かりづらいため、4接点のロータリースイッチと置き換えました。

限られたスペースに入れるため、小型の物を採用です。

秋月電子にて購入です。1回路で良いのですが、2回路の物しかありませんでした。

注意点としては、今回の用途では問題ありませんが、定格印加電圧:16V、定格通過電流:100mAしかないことです。また、基板取り付け用なので、ピンに直接電線をはんだ付けする場合は、電線でピンに余計な力がかからないようにする必要があります。



小型のトグルスイッチとほぼ同じ大きさです。これは小さいです。

 

いい感じで収まりました。

 

つまみも小さめのものを選定しました。

右側のつまみは電動コイルの速度調整用、真ん中のトグルスイッチは電動コイルのアップ/ダウン用です。これでスムーズにチューニングすることができるようになりました。