無線とピュアオーディオ JN1NBU

無線とピュアオーディオ JN1NBU

2015年11月に再開局しました。25年間のブランクがあります。ピュアオーディオは私の中では「あがり」と考えていますが新製品が発売となるとつい気になってしまいます。沼とならないよう自制するのが大変です。

定位を定めるためラックの組み換えを実施

SOULNOTEの巨大なDAC、SOULNOTE D-2を設置するため、ラックを組み替え、ラックの右側にプリアンプとパワーアンプを設置していました。

SOULNOTE D-2は私の好みではなく、再びRME ADI-2 DAC fsに戻したのはブログで語ったとおりです。

その結果、ラックの右側に容積の大きい機器が置かれたため、スピーカからの反射が大きくなり、音像が右側に寄っているのが気になっていました。

本日、ラックの組み換えを行い、プリアンプとパワーアンプを横並びにしました。合わせてラックの高さも5cm低くしました。

重量が50Kg近くあるAccuphase P-7300をラック上面に入れるのは気が重かったのですが、硬めのマットと枕でスロープを作り滑り込ませました。この方法はなかなか良いですが、どうしても腰にきますのであまりやりたくはありません。

結果は大成功です。音像が定まりました。

久しぶりに聴きました。Hotel California。

Hotel California / Eagles) 楽しかった若かりし頃の想い出。DSDフォーマットによりよみがえるリアルサウンド