無線とピュアオーディオ JN1NBU

無線とピュアオーディオ JN1NBU

2015年11月に再開局しました。25年間のブランクがあります。ピュアオーディオは私の中では「あがり」と考えていますが新製品が発売となるとつい気になってしまいます。沼とならないよう自制するのが大変です。

オーディオデザイン社 トランス式電源 DCA-12VHC[大電流対応モデル] / RME社製品用 再導入

一度は手放しましたが再び導入です。

この電源、基本性能が高いですね。以前、中華電源の方が好みと評価をしましたが撤回いたします。

  • 視聴上のS/N感が高く、空気感が良く出ている。また音の感触はシルキーである。
  • 力感やアタックもしっかり出ている。
  • 音のバランスが自然。
  • 低域はしっかり沈み、高域はしっかり延びる。オーディオ的快感度が高い。
  • PSE認証取得製品であり、安心して使用できる。

トランス式電源はいろいろ試しました。RME ADI-2 DAC fsのスイッチング電源のACアダプターとの差はとても大きいですが、トランス式電源の種類による音の差は、機器やスピーカーの個性と比較すると少ないです。音楽ソースによってその評価は変わってしまう程度のものです。もうあれこれ試行錯誤することはせず、素性が良いと感じたものを使いこなすことにしました。とはいっても、DCA-12VHCのDCケーブルやACケーブルは少し試してみるかもしれません。

【2024.5.9 追記】

付属のDCケーブルとSAEC AC-3000での自作品と比較しました。SAEC AC-3000ですとシャリ付きがあります。付属のDCケーブルの方がバランスが良いので、これを使うことにしました。なお、ACケーブルはSAEC AC-3000を使用しています。これは良く合います。