無線とピュアオーディオ JN1NBU

無線とピュアオーディオ JN1NBU

2015年11月に再開局しました。25年間のブランクがあります。ピュアオーディオは私の中では「あがり」と考えていますが新製品が発売となるとつい気になってしまいます。沼とならないよう自制するのが大変です。

リニアアンプハンドブック 懐かしいです

先日ヤフオクで落札した「リニアアンプハンドブック」が届きました。

ヒースキットSB-220(3-500Z x 2本)を参考にして、当時の日本のアマチュア無線局に許された500Wを満足する仕様である3-500Z x 1本にカスタマイズした制作記事が中心です。各部品の定数の計算式や部品の入手方法、配置方法など制作に有用となる情報が満載です。ただし、実際に制作するとなると多くの部品は現時点では入手困難で、ヤフオクとかで探すことになりそうです。特に入力同調で使われているボビンの中にコアを出し入れしてLの定数を可変する部品は入手困難だと思われます。(もし制作する場合は、トロイダルコアで置き換えることになります)

個別に部品を調達していくとコストや労力の観点からは割に合わず、機器のレストアにも似た贅沢な趣味となってしまいそうです。(楽しそうですが)

リニア・アンプ ハンドブック 昭和51年 CQ出版社 _画像3

制作意欲を掻き立てられますが、楽しい読み物に留めておきます。