アマチュア無線 JN1NBU

無線とピュアオーディオ JN1NBU

ピュアオーディオに関しては幾度となく買い替えを繰り返してきました。好きな音の傾向がつかめた段階で可能な限り予算をつぎ込むのが限られた人生の時間を有効に愉しむ秘訣です。という結論に到達するのに20数年かかりました。アマチュア無線はロケーションしだいです。現状はいかんともしがたいので、ほどほどの設備で愉しめる範囲でやっています。ちょっとした成果を喜ぶ気持ちを大切にしたいものです。

YT1X セルビア 80m CW LoTW CFM

ベランダアンテナで本当に5BAND DXCCを目指しています。80mのEUはコンテスト参加のスーパーステーションを狙うのが近道です。スーパーステーションはとても耳が良いです。長さ2.8mのアンテナでGetできています。とにかく躊躇せずに呼んでみることです。こっちではカスカスでも先方には強力に届いているかもしれませんし、ノイズレベルが低いかもしれません。本当に面白いです。そろそろ秋に向けてアンテナの検討(妄想かも)をしています。夜間限定の長いエレメントの展開を考えています。夜間限定とはいえ、いかに目立たなくするかを考えています。黒色は結構目立ち、シルバーはあまり目立ちません。

f:id:kerokerochan:20180718221856p:plain