無線とピュアオーディオ JN1NBU

無線とピュアオーディオ JN1NBU

2015年11月に再開局しました。25年間のブランクがあります。ピュアオーディオは私の中では「あがり」と考えていますが新製品が発売となるとつい気になってしまいます。沼とならないよう自制するのが大変です。

SHANTIの1st/2ndアルバム Born To Sing/Romance With MeのSACD専用盤

SHANTIの大好きなアルバム

1stアルバム: Born To Sing

f:id:kerokerochan:20201101144321j:plain

2ndアルバム: Romance With Me

f:id:kerokerochan:20201101144352j:plain

どちらもSACD専用盤で所有していました。現在、当方にはSACDやCDを聴ける環境はもはやなく、CDは全てdbpowerampでリッピングしてオーディオ用NAS(Fidata HFAS1-S20)に保管して聴いています。さて、このSACD専用盤についてどうするかです。

SACDはコピー防止機能がついており、通常の方法ではリッピングできません。ネットを検索するとかつて販売されていたSACDを聴けるDVDレコーダーのバグを利用してリッピングする方法が見つかり、Amazonなどで中古機が1万数千円で販売されています。

この用途での需要があるのでしょう。この方法はクラシックを中心に多数のSACD保有されている知人がSACDリッピングするため、だめモトで実行に移したところ成功していますので大量のSACD保有されていらっしゃる方は検討の余地があると考えています。コピー防止機能のある商用メディアからのリッピングは禁止されていますので、SACDからリッピングに成功した話は架空の話ということにします。)

私の場合、SACDDSDの音質よりもPCMの音の方がハリやメリハリ、力感の観点から好みということもあり、このSACD盤は売却し、ツタヤからCDをレンタルしてリッピングしました。

結果は、低音を中心としたピラミッドバランスであり、かつボーカルにハリがあり、実に私好みです。これは大変気に入りました。満足がいかない場合はハイレゾの購入を検討していましたが、その必要はなさそうです。以前も同じことを書きましたが、今後、私がSACDやCDプレーヤーを購入することはないです。

なお、SACD専用盤は再販されることは殆どないためか、想定以上のビックリするような価格で売却できました。他のSACD盤も順次売却しています。ハイブリッド盤はSACD専用盤程の価格にはなりませんが、購入価格よりも高く売れたものもあります。