無線とピュアオーディオ JN1NBU

無線とピュアオーディオ JN1NBU

2015年11月に再開局しました。25年間のブランクがあります。ピュアオーディオは私の中では「あがり」と考えていますが新製品が発売となるとつい気になってしまいます。沼とならないよう自制するのが大変です。

サウンドハウス CLASSIC PRO 電源タップ PDS8L 1.6m 購入してみました

サウンドハウスオリジナルブランドの電源タップです。

このタップにパソコンのACアダプターやスマホの充電器を集中させ、部屋の電源のノイズ対策としました。

オーディオの音質にどれだけ寄与しているのかは正直わかりませんが、あれこれ個別に対策を考えなくても良いという安心感があります。

さて、これをオーディオ用と使用した場合はいかがでしょうか。

 

サイトより抜粋)

金属製ボディ
 過酷な環境下でも強い耐久性を誇ります。
自照式ON/OFFスイッチ
 視認性に優れ、ON/OFFを一括で切替
サージフィルター
 雷や周辺機器のON/OFFにより生じた瞬間的な高電圧から保護
EMI/RFIフィルター
 電磁波、電波、照明等による電源起因のノイズを削減
PSE規格に準拠
 安全に配慮した設計

 

では、内部を開けてみます。

ACコンセント間は送り配線となっています。しっかりと組み立てられております。

フィルター部分ははんだ付けを外さないと見ることができません。はんだを外すことはしたくないです。頑張って撮影してみました。

青い素子はサージフィルターでしょうか。コイル素子は確認できません。サージフィルターと思われる素子の上に見えるのは温度ヒューズでしょうか。ケース裏側にはFuse1~3の記載があります。

音質面で良い影響をもたらさないコイルが見当たりませんので、音質面での影響は最小限に抑えられている設計と考えられます。

パソコンやスマホの充電器のノイズ対策としては、少し物足りないのですが、オーディオ機器用として使用した場合、デジタル機器などノイズの発生がある機器に対しては良い結果となる可能性を秘めていると考えています。

今回はパソコンやスマホ充電器用ですので、コトヴェール SFU-005-3Pを併用します。このフィルターは効果が大きいです。ずいぶん長期間に渡って使用していますので、そろそろ買い替えないと危険かもしれません。