アマチュア無線 JN1NBU

無線とピュアオーディオ JN1NBU

アマチュア無線よりもピュアオーディオ歴の方が長いです。2015年に再開局しました。

J69DS セントルシア、 KP2B アメリカ領ヴァージン諸島 10m FT8 / TO2DL グアドループ 17m FT8で交信

6時台~8時前くらいまでハイバンドでカリブ海がオープンしました。特に10mは私にとってバンドニューの宝庫です。これ以外にも10mではバンドニューが入感していたのですが、パイルアップが大きく、交信には至りませんでした。

今まで12m/10m共用のアンテナ・エレメントを使っておりました。10mはアンテナチューナーを併用です。少しでも10mのパフォーマンスを上げるため、今週から10m専用のエレメントを使っています。スクリュードライバー・アンテナの電動コイルは使わずに各バンドのエレメントを交換していますので、シングルバンドのモービルホイップを都度交換するのと同じ状態です。少しでもハイバンドでの輻射効率を上げるための方策です。