アマチュア無線 JN1NBU

無線とピュアオーディオ JN1NBU

アマチュア無線よりもピュアオーディオ歴の方が長いです。2015年に再開局しました。

VU4W アンダマン・ニコバル諸島 10m FT8で交信

距離的には簡単に交信できる場所であり、運用も5/16までのため、焦る必要はないのですが、「できる時にやっておく」ということは重要なので、とにかく参戦することにしています。

10mは28.074Mhzで当初運用していましたが、程なくして見えなくなりました。28.091Mhzもしくは28.090Mhzに移動したと判断し、ワッチしていると、28.090Mhzの1,000Hz付近でCQを発見しました。すかさずコールすると数分後にリターンがありました。その後はクラスターにアップされ、大パイルでした。

同じタイミングで運用されていた17m CWは当方には弱く、コールできる状況ではありませんでした。20mがまだできていませんので、なんとかしたいところです。