無線とピュアオーディオ JN1NBU

無線とピュアオーディオ JN1NBU

2015年11月に再開局しました。25年間のブランクがあります。ピュアオーディオは私の中では「あがり」と考えていますが新製品が発売となるとつい気になってしまいます。沼とならないよう自制するのが大変です。

ThinkPad E15 Gen 3 AMD Ryzen 5 5500U を調達

【2021.10.14 追記】2日間で移行が完了しました。無線関連のツールやデータの移行もあらかじめ手順を書き出しておいたのでスムーズでした。事前の計画が大切です。今回、追加メモリー8GBと2nd SSD(M.2 1TB)を組み込みました。裏ブタを開けるのにヘラのようなものを使うのですが、ここが一番時間がかかりました。もうやりたくありません。慎重に実施したのですが裏ブタのツメが1つ折れてしまいました。なお、動作は極めて快調です。

CPU換装、1TB SSD換装、キーボード交換、ヒンジ交換、外装交換などいじり倒したThinkPad E430。9年も使っています。Windows7、8、10と3世代のOSを経ています。ちなみにWindows 11は現時点で未対応です。将来も未対応かもしれません。

能力に問題はないのですが、以下の理由で更改することにしました。

  • ディスプレイの解像度が低いため、FT8で大量の局をデコードすると画面が狭いためスクロールしてしまい見逃してしまう。これはストレスです。
  • ある日突然壊れてしまう予感。

キータッチを重要視するため、ThinkPadから選びます。もっとコスパの良い機器はたくさんありますが、このキータッチだけは譲れません。

f:id:kerokerochan:20211011220822p:plain

1TBの2nd SSDと8GBのメモリーを別途調達しました。LenovoはオプションのSSDとメモリーが割高なので別途調達が良いです。1TBの2nd SSDはCDからリッピングした音楽ファイルを保管するために必要です。これで合計9万円ちょっとです。

本日は移行方法を整理しました。移行対象は多いのですが、難易度は低いことがわかりました。しかしながら、それなりに時間はかかりそうです。

明日納品予定です。仕事ではないのでゆっくりとストレスにならない範囲で移行を行う予定です。

Windows 11の導入? アプリケーションやドライバーの正式対応を待ってからになります。