2018年7月に当ブログを始めましたので、そろそろ2年になります。アクセス数は急激に増えたりすることはないのですが、もうすぐ20万アクセスになります。
記事の内容はアマチュア無線が殆どであり、たまにピュアオーディオ関係になります。
アクセス元はブログ村からは殆どなく、検索サイトからのアクセスが中心となっています。アクセス数を増やすという観点ではブログ村への登録はなくても良いのかもしれません。
アマチュア無線もピュアオーディオもマイナーな趣味ですが、アクセス先の記事は圧倒的にピュアオーディオ関係が多いです。アマチュア無線の記事は交信記録が多く、他人の交信記録(ただの自慢ですよね!!)をわざわざ検索して見る方はあまりいらっしゃらないからでしょう。
とはいってもアマチュア無線という趣味。アクティブな趣味人口、認知度からすると本当にやばいです。どんなにマイナーな趣味でも自分が楽しければ良いのですが気になります。そういえば職場でピュアオーディオの話をできる方は何名かいらっしゃいますが、アマチュア無線の話をできる方はいません。