辛い食べ物
ひさしぶりにおいしいインドカレーを食べました。 3か月前に初訪し、その後、2週に1回のペースでランチのローテーションに入れています。カレーを注文するとインドの方(ひょっとしたらパキスタンの方かもしれません)が小鍋でその場で作り始めます。 いくつ…
浪花屋の大辛口柿の種はおいしいです。辛口をうたっている柿の種は数多くありますが、「辛さ」と「旨味」を両立している数少ないもの一つです。ビールのすすむ柿の種です。おすすめです。 結構カロリーが高いので食べ過ぎに注意です。
タイ料理のお店です。タイには出張で行ったことがありますが、タイの屋台のクオリティは確保できていると思います。 この店で食事をする最大の難関は女性客が全体のほぼ9割(感覚的には女性客しかいないようにしか見えない)という状況に躊躇しないことです…
麻婆豆腐を始め各種中華料理も美味しく、かつては夜も利用していました。 しかしながら、2~3年程前に料理人が代わってからはどんどん味の傾向が変わってしまい最近は利用していません。とはいってもランチを始め料理の質は高い方だと思います。人に勧めても…
しびれ担々麵が絶品でした。大変インパクトのある味で、大量の花山椒のみで味が構成されています。使用する山椒の量は凄まじく、店内に入ると目がチカチカし、調理されていらっしゃる方は涙目になっていました。 このしびれ担々麵が山椒好きの私のツボにはま…
あまりにも有名な店なので書くかどうか悩みましたが、「なんでここに行っていないの?」とか言われそうなので書くことにしました。 「つけ麺」と「らー麺」と入り口が分かれています(それぞれ別の店です)ので、どちらを食べるか決めてから並びます。 「つ…
神田雲林坊の近くにあるスープカレーのお店です。スープカレーのお店は少なく、かつ結構値段が高い店が多いのですが、比較的リーズナブルに楽しめるお店です。とても美味しいです。このお店でスーツを着たサラリーマンが食事をする最大の難関は、アキバ系の…
職場の近くには中本はないので休日に遠征しました。 超有名店です。味と辛さの基準を確認するために行ってみました。「中本」初心者ですので蒙古タンメンを頼みました。これは選択を誤りました。 味噌ベースのスープの野菜タンメンに麻婆豆腐が半分位かかっ…
神田駅前の担々麵のお店です。かつてテレビでも取材された有名店であり、客足は絶えません。 お薦めは「台湾まぜそばz」になります。追い飯(ご飯のことです)もいっしょに頼んでください。仕事中の方は「ニンニク抜き」にした方が良いです。結構ニンニクが…
日曜日の朝食用に買ってきました。セブンイレブン限定商品です。 蒙古タンメン中本 北極ラーメン 中身はこんな感じです。 辛さの面では期待できそうです。 早速、お湯を注いで実食です。付属の辛みオイルは躊躇することなく一気に投入します。 あんまり美味…
名古屋の名店 味仙が神田にもできたということで行ってみました。なお、私は名古屋の味仙には行ったことがありません。 台湾ラーメンをオーダーしました。とても簡素な作りです。しかも器が小さい。 トウガラシとニンニクの味しかしないです。しかもとても辛…
辛い物好きの方のマストアイテムです。個々の料理にアドオンすることにより、素材の旨味を壊すことなく、辛さのみ追加できます。似たようなテイストの商品として、沖縄特産の「比嘉製茶 練り唐辛子」があります。この「練り唐辛子」はたいへん美味しいのです…
神田および秋葉原の両方からアクセス可能な(つまり両方の駅からそれなりの距離があるということです)四川料理のお店です。カウンターしかないお店です。週に1度は行かないと禁断症状が出てしまう困った存在のお店です。食べログにも載っていますので、秋葉…
近所のコンビニで発見しました。その名もDEATH MIX。No Death No Lifeってパッケージにあります。そそられますね。早速購入しました。 中身はこんな感じです。 早速ビールを用意して実食です。ちょうど良いバランスと量です。所詮コンビニで購入できるものな…